ガジェット

AirPods Proのシリアル番号/ファームウェア3つの調べ方

2020-07-27

AirPodsPro_アイキャッチ

こんにちは、レイです。

「AirPods Pro、シリアルナンバーどこに書いてあるの…?」
「2d27ってやつが出たみたいだけど、自分のファームウェアバージョン分からない…」

こんな悩みに答えます。

「AirPods Pro」のシリアル番号は3ヶ所/ファームウェアは1ヶ所ですぐに確認できます。

ちょっと見ずらいところに書いてあるので、一つ一つ丁寧に見ていきましょう。

AirPods Proのシリアル番号は3箇所で確認できる

AirPods Proのシリアル番号は以下の3箇所で確認できます。

・充電ケースのフタ裏(かなり見づらい)
・AirPods Proの箱に貼ってあるバーコード付近(ちょっと見づらい)
・BluetoothをONにして設定アプリから見る(おすすめ)

ファームウェアバージョンは設定アプリから見ることができます

充電ケースのフタ裏(かなり見づらい)

AirPodsPro_シリアル番号

AirPodsPro - 充電ケース

AirPods Proのの充電ケース「AirPods with Wireless Charging Case」のフタを開けると書いてあります。

めちゃくちゃ見づらいこと、この上ないです笑。他の2つの方法ならもう少し大きくみることが可能です。

AirPods Proの箱に貼ってあるバーコード付近(ちょっと見づらい)

AirPodsPro_バーコード

AirPodsPro - バーコード

AirPods Proの箱に書いてあります。これでも若干、見づらいですね。見えない方は設定アプリから見る方法をお試しください

BluetoothをONにして設定アプリから見る(おすすめ)

BluetoothをONにして「設定アプリ」>「一般」>「情報」>「AirPods」から見ることができます。

※AirPods ProはしまったままでOKで、充電ケースのフタを開けた状態にしてください。

step
1
BluetoothをONにする


コントロールセンター_Bluetooth

コントロールセンター- Bluetooth

コントロールセンターか設定アプリからBluetoothをONにします。

step
2
シリアル番号/ファームウェアを確認


AirPodsPro_シリアル番号/ファームウェア

AirPodsPro - シリアル番号/ファームウェア

「設定アプリ」>「一般」>「情報」>「AirPods」の順にタップすると
シリアル番号/ファームウェアバージョンが確認できます。

まとめ:シリアル番号/ファームウェアバージョンは簡単に確認可能

3つの方法で、一番いいのは設定アプリから見るやり方です。Bluetooth接続をONにしなければならないですが、これが一番早いのではと思います。

というのも、箱はどこかにしまいがちですし、充電ケースのフタ裏は文字が小さすぎてかなり見づらいからです。

※BluetoothはONにし続けると電池消費が激しいので、確認が終わったら必ず設定アプリから完全OFFにしておくことをお勧めします。

関連記事AirPods Proで片耳ノイズキャンセリングを使う方法
関連記事AirPods Proの設定方法【イヤーチップの外し方のコツ】

再検索する(Google)

-ガジェット
-

© 2023 ReiCodeBlog